Docker Hubのイメージを利用してSMTP認証+メール送信のテストを実施
久々のエントリです
9日間も夏休みをいただき、実家の青森に帰省していました。
奥入瀬、十和田湖、八甲田山、酸ヶ湯・浅虫温泉、海と自然に目いっぱい触れていると永住したくなってきました。
はじめに
新たに利用するSMTPサーバに対して、認証した後メール送信ができるかを検証したかったので、コマンドラインから認証+メール送信してみました。
アプリをインストールしたくなかったので Docker
イメージを利用することにしました。
検証環境
準備
docker
コマンドが利用できればOKです。
やり方
以下のように「SMTP」認証に関わる情報の作成とメール情報を設定し、 docker
コマンドを実行するだけです。
「Docker Hub」上の harobed/docker-heirloom-mailx
というイメージを利用させていただき、 mailx
コマンドを実行しているだけです。
したがって mailx
コマンドをインストールしていればDockerは不要です。
問題点
自分で解決できなかった問題があります。
メールのタイトル、本文部分に「全角文字」を利用すると文字化けが発生( *
に変換)してしまいます。
追って原因と調べるとして、今回は疎通確認目的だったため半角文字で対処しました。
ひとこと
長い夏休みも終わりました。
休みボケがはなく治ってほしい。
ls
コマンドがパッと出てこないほどボケていました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません