Linuxでyum、apt-getでインストールしたTomcatが正常動作した

2019-02-13Java

母のショッピングサイト管理アプリをmorph appspaceに配置していたのですが、

  • 動作が重たい
  • 30日ごとに再デプロイが必要

と、いくつか不満がありました。結局自宅のPCをサーバーにして、管理WEBアプリを立ち上げることに。(もちろんGrails)

今まで何度かLinux上で Tomcat を動作させようと試みたのですが、 yumapt-get でインストールした場合にはどうしても正常動作しませんでした。ちなみに apache のサイトからzipをダウンロードしてきて配備下場合には、startup.sh、shutdown.shでアプリが正常動作していました。

昨日久々にリトライし、ようやく apt-get でインストールしたTomcatが動作しました。対応方法は以下のとおり。

  1. エディタで/etc/init.d/tomcat6を開く
  2. TOMCAT6_SECURITY=yes の記述を no に書き換え

詳細は分からないですが、 Tomcat がアプリに対して、実行クラスファイルやローカルファイルのアクセスの制御を行っている模様。
これを止めれば取り合えず動作。 Tomcat のこともっと勉強する必要があるなと改めて実感。

僕と母しか使わないPCだし、これで特に問題はないかな、と思いました。

追記

実は同時に OpenJdk を使用するようになっていたので、 sunのjdk を使用するようにも書き換えました。こちらのおかげで正常動作するようになった、ということはないと思うのですが、一応メモ。

2019-02-13Java