知っている方は知っている問題
2019-03-01Groovy
Groovyで解いてみた。
Contents
answer.groovy
#!/usr/bin/env groovy
def code = args[0]
def parts = []
def life = 0
code.chars.each {
if (life == 0) {
parts << ""
life = Integer.parseInt(it as String, 16)
} else {
parts[-1] += it
life--
}
}
parts.each {
def mod = (it.toLong() % 26).toInteger()
print(("a".."z")[mod])
}
println()
Groovy
実行
$ ./answer.groovy 500001
b
Bash
2019-03-01Groovy
関連記事

Groovyで文字列をCamel形式、Pascal形式に変換(二番煎じ)
以下のエントリを見つけて、自分でも書いてみた。 Groovy で文字列を Cam ...

GroovyConsoleにて、staticな変数が生き残る
ちょっとだけ引っかかってしまったのでメモ。 仕事などでも、WEBに掲載されている ...

Groovy Eclipse Pluginをもう少し使ってみたよ
Groovy Eclipse Plugin を入れて、数日たちました。全然使い込 ...

正の整数mの4乗を5倍したものの下2桁として現れる数をすべて求めよ
正の整数mの4乗を5倍したものの下2桁として現れる数をすべて求めよというエントリ ...

Groovy(Java)でアプリケーションの二重起動を禁止する方法
Groovyに限ったことではないが、アプリケーションの二重起動を防止する方法をメ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません