Ubuntuの「自動起動するアプリ」で記憶してしまった設定のクリアに毎度ハマる
タイトルどおり。ちゃんとメモしておかないのでこういうことになる。
Ubuntu9.10にて。メニューの「システム」->「設定」->「自動起動するアプリ」にて、現在使用中のアプリの記憶や、ログアウト時に記憶を設定してしまったときの対処。
以下のコマンドを実行してやればOK。 (設定の有効化はGUIでできて、設定の無効化はGUIでできないっていうのがどうなのか。)
シェル / Bash / Linux / Kubernetes / Docker / Git / クラウドのtipsを発信。
タイトルどおり。ちゃんとメモしておかないのでこういうことになる。
Ubuntu9.10にて。メニューの「システム」->「設定」->「自動起動するアプリ」にて、現在使用中のアプリの記憶や、ログアウト時に記憶を設定してしまったときの対処。
以下のコマンドを実行してやればOK。 (設定の有効化はGUIでできて、設定の無効化はGUIでできないっていうのがどうなのか。)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません