Ubuntu(Linux)上で、Groovyシェルスクリプト

2019-02-13Groovy,Ubuntu

WindowsにGroovyをインストールした場合、自動的に関連付けを行ってくれて端末から

  • groovy Hoge.groovy
  • Hoge.groovy

のいずれのコマンドでもHoge.groovyを実行可能です。

Ubuntu(Linux)では、

$ groovy Hoge.groovy

でしか実行できないのかな?と思っていたのですが、ソースの一行目に以下の一文を書き加えると可能のようです。

#!/usr/bin/env /usr/share/groovy/bin/groovy

/usr/share/groovy/bin/groovyの部分は自分のgroovyインストールフォルダになります。

/usr/share/groovy/bin/groovy に別にシンボリックリンクを張って、そちらを指定してみたのですがそれでは正常に動作しないみたい。(Linuxだと当然なのかな?初心者なので)

2008-11-09 追記

どうやら環境変数 PATH が正しく通っていなかったのが原因のようです。
以下の記述でも動作しました。

#!/usr/bin/env groovy

シェルスクリプトもGroovyでかけるよって感じですね。

うろ覚えですが、Windows上で同じスクリプトを実行してみても無視され、問題なく動作するみたいです。

2019-02-13Groovy,Ubuntu