シェルスクリプトでクリップボードの監視をしてみる
はじめに
技術調査のためにひたすら参考になるキーワードをコピペしていましたが、自動的にテキストファイルに吐き出したかったのでスクリプトを書いてみました。
デフォルト状態ではMacで用意されているpbcopy
/pbpaste
コマンドで動作しますが、同等のコマンド名を引数で渡してやればLinuxやCygwinでも動作します。
検証環境
スクリプト
watch_cb.sh
という名前で作成しました。
クリップボードの内容が変わったタイミングで出力が行われます。
実行方法
ひとこと
イベント発生部分を汎用化させれば、もっと色々できそう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません