Linux、シェルに関するYoutubeチャンネルを開設しました!

つぶやき

はじめに

突然ですが、Linuxやシェルに関する情報をブログ以外でも発信してみたいと思い、 Youtubeチャンネルを解説しました



もう少し大きなバーを貼りたいけど、 貼り方がわからず、こんな小さなバーになりました。

正直しゃべるのが苦手なのでとても恥ずかしいです

自分はしゃべるのが苦手なのでとても恥ずかしいです。

普段からあまり喋らない方ですし、滑舌も悪い。

皆さんには何を言っているのか聞き取りづらいとおもいます。

ではなぜ始めたのか?

このままではまずい、という焦り

このブログを始めた理由にも関係すると思います。
僕は他の人より秀でたものがないというのがずっとコンプレックスとしてありました。
そんな中、IT勉強会に参加するたびに聞く、「技術ブログ」というものを僕も始めてみようと思いました。
自分のブログで情報を発信していないエンジニアが周りに1人もいなかったというのもあります。

始めた当初も現在も、このブログではお世辞にも技術的に高いものを公開しているとは言えません。

それでも何かを始め、続けないとただでさえ人に勝てるものがない自分がだめになっていくという焦りから行動し続けています。

Youtubeを初めて見ようと思ったきっかけも同じです。
いい年齢になって、体も少しずつガタがきはじめています。頭の回転も昔ほど早くなくなってきました。
5人の子どもと妻を養うためにも、更に新しい 武器 をてにいれないといけない!という思いから重い腰が動いたというわけです。

当ブログの内容もどんどん変わってきている、僕自身も変わり続ける

それにいつの間にか Linuxシェルスクリプト の内容が多くなっていますが、もともとは JavaGroovyJavaScript といったプログラミング言語の習得を目的に始めたものでした。
数年間は全くアクセスが来ませんでした。ある日、Linuxの設定に関するエントリのアクセス数が他よりも若干多いことに気づきました。そのあたりから 「自分がやりたいこと、学びたいこと」 から 「人が求めていること」 に公開内容を少しずつシフトしていきました。 人に必要とされていることを楽しむようになっていきました。

ブログの開設場所も変わり続けています。
はじめは Google Blogger でした。 周りのエンジニアが Hatena Blog を使っているのを見て、僕も引っ越ししました。そこから 「自分で運営するなにかを持ちたい。運営というのもブログを書くだけじゃなく、サーバーを構築し、インストールし、ドメイン契約やHTTPSの設定を行い、アクセス数の増加に対応するように運用したい。」 という気持ちから、現在は自分でサーバを立ち上げ運営し、 WordPress を使った今のスタイルに落ち着いています。

というわけで

というわけで振り返ると焦りに突き動かされて、その中で少しずつ自分の立ち位置やキャラ作りをしていったわけです。

その延長線上としてまた新しいことを始めてみました。

↑少しでも当エントリで参考になった!面白かったよ!という方がいらっしゃれば、チャンネル登録よろしくおねがいします。 励みになります!

ひとこと

金曜日に「Youtube始められましたね」と声をかけてもらいました。

嬉しいですが同時にめっちゃはずかしい。。。

つぶやき