h2console.groovyがめちゃくちゃ便利
久しぶりにゆっくりとブログを流し読みしていたら、 id:kiy0taka さんの作成した h2console.groovy というスクリプトがすごかった。 H2 DatabaseのWebServletが便利 – blog4j 2.0
Groovyスクリプトをダウンロードしてきて実行するだけ。本当にすごい。現在のプロジェクトではPostgreSQLデータベースを使用しているため、 $HOME/.groovy/lib
フォルダに postgresql-8.4-702.jdbc4.jar
を配置してから実行する必要があったが、MySQLならその作業すら不要ということ。
スクリプト実行後にブラウザで http://localhost:8080/
にアクセスするだけでDBの内容を閲覧できました。
ディスカッション
コメント一覧
@Grab('postgresql:postgresql:8.4-702.jdbc4')を追加したらPostgresqlでもjarの準備しなくていけますよ。
>>kiy0taka
ありがとうございます。
Grabはほんとべんり。