Groovyでチャット
Groovyでsmackを使ってGoogleTalkとjabberに接続してみた。
のビックリ。こんなに簡単にチャットにアクセスできるんですね。
こちらではメッセージの送信方法がサンプルとしてかかれておりましたので、家のパソコン2台で試してみたところ確かに送信成功!!本当に簡単!!!
import org.jivesoftware.smack.*
// 認証情報の設定
user = // GmailのID
pass = // Gmailのパスワード
recipient = // 相手のID
// Google Talk に接続&ログイン
conn = new XMPPConnection(new ConnectionConfiguration("talk.google.com", 5222, "gmail.com"))
conn.connect()
conn.login(user, pass)
// メッセージを送信
def chat = conn.getChatManager().createChat(recipient, { chat, message ->
println message.body
} as MessageListener)
// 相手からのメッセージ送信を定期的に待つ
Thread.start{
while(true){
Thread.sleep(1000);
}
}
おお!!一秒ごとにメッセージがコンソール表示される!!!
これをGrailsで作ったら、WEBチャットができるんじゃないか??すごい!!!(感嘆詞多し)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません